世間はお盆です。
私はフツーのサラリーマンなので、お盆など関係ありません。
今日休みなのは、たまたまシフトでそうなっただけです。
今日は薄曇りですが、気温が高いので作業着がバッチリ乾きそうです。
夏は汗でズブ濡れになるので、替えが何着あっても足りません。
さて今回は Kimber SWAT CUSTOMⅡです。
言わずと知れたLAPD専用モデルですが、何とオールシルバーモデルを入手しました!
ネタがなくなった訳ではありません。まだ紹介していない銃は沢山あります。
むしろ書く時間の方がありません。
ブログ始めて分かりましたが、定期的に文章を書き続けるのって結構な時間とエナルギーが必要ですね…
今回はお盆ということで特別(手抜き)バージョンです。
鉄砲好きの方ならこの手のアクセサリーをお持ちの方も多いと思います。
その中で群を抜いてクオリティが高いのが、今回紹介する J.T.S 製「ミニチュアガン ペンダントトップ」です。
ご覧の通り、スライドのセレーションと刻印以外はSWAT CUSTOMⅡを完璧に再現しています。
商品webサイト
マズル、バレルブッシング、3ホールトリガー、Kimberリアサイト、スライドストップ、マガジンキャッチ、ハンマー、サムセフティ、グリップセフティ…
360mm×230mmの中によくこれだけ造り込んだものだと感心します。
ここまでアップに耐えられるミニチュアガンも珍しいです。
「グリップは別パーツで再現しました」と言われても納得しそうなクオリティですが、すべて無垢のシルバー925に彫金を施して再現されています。
思わず「どんだけ1911が好きなんだ?」とツッコミたくなります。
マガジンが自重で落下しそうです。
思わず5枚のブルズアイターゲットを撃ちたくなります。
チェーンを付けるとこんな感じです。新品なのでピカピカ輝いてます。
セレーションを省略したのが気に入らなかったのか、続編の「ベレッタM92」ではセレーションも完璧に再現して変態指数がUPしています。
商品webサイト
ずっと欲しいと思ってましたが値段が値段なので、夏のボーナスで思い切って購入しました。
とはいえエアガンならポンと出してしまう金額なのですが。
趣味にハマると金銭感覚が麻痺する良い例ですね。
今日はコレをつけてお出かけです。
汗でくすむのは嫌ですが、それを手入れするのもシルバーアクセサリーの楽しみです。私は面倒なので洗浄液にドボンで済ませてますが。
マルイ1911より高額なミニチュアガンです。
20gという数値以上にずっしりとした重さが心地良いです。
アクセサリーを付けない方も、コレクション用に買って損はないと思います。
オススメです!